未満児ワーママのブログ

子育て中のトラブルや実際に買って良かった物などかいてます

【保育園に行きたがらない】大泣きでどうしたらいいの?効果のあった対処法はコレ


f:id:hatewakatan:20190830120526j:image

 

最初は戸惑いながらも泣かずに行ってくれていた子供が少し経つとだいぶ慣れてきて

 

保育園に行くということ=ママと離れる事

だと理解し行きたがらなくなる時期があるかと思います

 

私の子供もそうでした

 

慣らし保育も終わり

泣かずに手をふる姿をみてほっとしたのと同時にこんなにもあっさりなのかと少し複雑な気持ちでしたがそれも長くは続かず

大泣きで私にしがみつき

なんとか先生に引き剥がしてもらいその隙に仕事へ行くという日々になってしまいました

 

こんな思いさせてまで、仕事に行く意味があるのだろうかと毎日思いながらでしたが

少しでも自分から泣かずに行ってもらいたかったのでいろんな方法を考えて試しました

 

その中でも効果のあった方法をご紹介したいと思います

 

 

お気に入りの人形キャラクターをつかう


f:id:hatewakatan:20190830120536j:image

 

これは本当に何にでも有効だとおもいます

 

トイレに行かなかったり

ごはんを食べなかったり

着替えをしなかったり

そういったときにも使えると思いますよ

 

方法はそのままなのですが

子供の好きなお人形やキャラクターに

ママの変わりをしてもらいます

 

「お洋服着るとこ見せてー!

保育園見てみたーい!連れて行って!

保育園変わりに行ってもいい?

給食変わりに食べていい?」

 

これがとても効果があり

今では人形よりも先に行かなくちゃと飛び起きて用意しています!

 

 

新しいものを身に付けさせる


f:id:hatewakatan:20190830120549j:image

 

新しいパンツ 靴下などがあると

先生や友達に見せたくてはりきって行ってくれます

 

雨の日は

「長靴履いて傘さしてこ!」と言うと

雨の日にしかできない特別感があるのか

喜んで行ってくれます

 

保育園に着いてすぐに帰らない


f:id:hatewakatan:20190830120600j:image

 

これは前にテレビで見ていいなと思った方法です

 

普通だと保育園に着いて教室の入口で先生に引き渡してバイバイなんですが

 

ある保育園で泣いてしまう子が多いので

親も教室の中まで入りおもちゃでしばらく子供と遊びます

 

するとその場に慣れてくるのかすんなりバイバイできるというものでした

 

これは良いと思いましたが

私の園では教室の中まで入れないので

 

入口のちょっとしたスペースで

一緒に荷物をうつしかえたり

 

みんなのいる教室を見て

「お友達来てるねー」など少し慣れるまでお話をする時間をとるようにします

 

すると自分から「遊ぶ!」と言って教室に入って行ったり通りかかる先生と一緒に教室に入って行くことが増えました

 

少しその場に慣れさせてからバイバイをするというのがとても効果があるなと実感しました

 

小さいバックを持って行かせる


f:id:hatewakatan:20190830120610j:image

 

これは少し小さめのバックに

おもちゃを1、2個入れて朝保育園に持っていきます

 

そして「先生に見せようね!」と言うと

嫌がっていたのが嘘のようにはりきって持っていきます!

 

入口で先生に見せたら

「教室の中に持っていくとみんなも欲しくなっちゃうからママ預かってくね」とおもちゃを預りそのままさらーっと先生に子供を引き渡します

 

今日は何を持っていこうかと楽しみにするようになりますよ

 

 

以上が実践した方法です

 

それでもやっぱり毎日毎朝のことなので

本当に朝が憂鬱で仕方ないときもありました

 

ですがなんとか1日1日が過ぎ子供も成長してくれたおかげか3歳を過ぎた頃から嫌がることが少なくなりました

 

先が見えないって本当につらいですが

なんとか送っていくしかないんですよね

 

子供の興味のあるものを見つけて

楽しく通ってくれるようになるといいですね


f:id:hatewakatan:20190830120641j:image